2年生の決意
2022年1月14日 16時18分今朝も厳しい寒さでしたが、日中は日差しもあり少しは暖かく感じられました。
2年生は「少年の日」に向けて、それぞれの決意を条幅に書きました。集中して書く姿からは、少年の日に向けて、2年生が自分を高めていこうとする思いが強くなっていることを感じました。
今朝も厳しい寒さでしたが、日中は日差しもあり少しは暖かく感じられました。
2年生は「少年の日」に向けて、それぞれの決意を条幅に書きました。集中して書く姿からは、少年の日に向けて、2年生が自分を高めていこうとする思いが強くなっていることを感じました。
昨日に続き、1・2年生は診断テスト、3年生は実力テストを実施しました。
テスト後は、全学年とも授業と給食がありました。久しぶりの授業に、みんな集中して取り組んでいました。給食は、コロナ禍のため、前を向いての黙食でしたが、「正月メニュー」の食事を味わっていただきました。
3年生には、明日から始まる私立高校の受験についての説明がありました。学校長の激励のことばを聞く3年生の表情には、これまで取り組んできたことを精一杯発揮しようという気持ちが表れていました。
今朝は冷たい雨の降る中での登校でしたが、城西中学校にも久しぶりに生徒の笑顔が帰ってきました。
新型コロナウイルス感染症対策で、検温や手指消毒を徹底しての3学期スタートです。2学期終業式は体育館で全校生徒が揃って実施しましたが、3学期始業式はリモートで実施しました。また、生徒会役員の任命式や引継式も同様の方法で実施しました。
式の中では、それぞれの代表生徒が決意を述べ、新学期に向けての熱意を感じました。今年も城西中生の活躍に期待しています!
昨日の冷え込みも少し緩み、学校の山茶花も満開です。
多くの部活動が、今年最後の練習を行いました。部活動後は、部活動生と教職員が、日頃の活動場所や部室の掃除を行いました。
また、新玉公民館の方々が、正面玄関に「しめ縄」を設置してくださり、新年を迎える準備ができました。
今年も、皆様の御理解・御協力を賜り、城西中学校にとって充実した一年となりました。ありがとうございました。
本日は、体育館で第2学期終業式を行いました。全校生徒が、体育館に一同に会しての式典は、実に2年ぶりのことでした。
3年生代表生徒は、修学旅行を通して感じた友達や教職員への感謝の気持ちを伝えてくれました。また、城西中生としての3つの誓いを、生徒会長に続いて全校生徒が宣誓しました。心身ともに健康でけじめのある生活を心掛けることと友達や周囲の人々を大切にする強い気持ちが感じられました。
教員の指導力向上を目的に、研究授業を行いました。今回は、社会科の授業を多くの教員で参観し、放課後には、よりよい授業となるように話合いを行いました。研究授業では、電子黒板に示されたグラフから南アメリカ州の現状を読み取るなど、どの生徒も意欲的に学習に取り組んでいました。
本日、新生徒会役員を決定するための立会演説会を開催し、投票を行いました。
生徒会長に4名、副会長に18名が立候補しており、それぞれが城西中をよりよくしたい思いを公約として伝えました。どの候補者からも熱意が感じられました。
演説会の後は、実際の選挙で使用される機材を使って、全校生徒が投票しました。
家庭でのインターネットを活用した学習を進めるために、本日、タブレット端末の持ち帰りを行いました。持ち帰りに伴い、家庭での機器の接続方法やインターネットを活用した学習例とその操作方法、インターネットを利用する際の留意事項(情報モラル)についての説明を行いました。
個別懇談も3日目となりました。
これまで同様、授業は午前中のみで、午後は多くの部活動が練習に励んでいます。
正面玄関で行われているバザーも3日目となりました。7・8・9組の生徒が、これまで作製してきたクリスマス関係の装飾品や実用的なマグネット、校内で育てた野菜や花苗等を、学習の一環として販売しています。訪れた際には、新鮮な野菜やクリスマスツリーがよく売れていました。
昨日から、4日間の日程で個別懇談がスタートしました。
本日は、松山市中央消防局から消防士の方々をお迎えして、地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。火災の件数が増える季節であることや全国各地で頻発している地震についてもお話しいただき、生徒・教職員の防火・防災意識も高まりました。