松山市総体【体操競技】
2021年6月5日 13時43分松山市総体(体操競技)が行われ、男女各1名が参加し、好成績を収めました。
【男子】2年生(県総体出場)
個人総合3位(跳馬1位、鉄棒5位、あん馬6位、ゆか7位)
【女子】1年生(県総体出場)
松山市総体(体操競技)が行われ、男女各1名が参加し、好成績を収めました。
【男子】2年生(県総体出場)
個人総合3位(跳馬1位、鉄棒5位、あん馬6位、ゆか7位)
【女子】1年生(県総体出場)
5日から開催される松山市総体の壮行会を、一部オンラインで行いました。
各部の発表から、総体に向けた熱い想いが伝わってきました。
「栄光の花は、苦闘の丘に咲く」 選手のみなさんの精一杯のプレーを応援しています!
6月5日(土)から松山市総体がスタートします。
終わりの会では、松山市総体に向けてのテレビ放送を行い、学校長から市総体での活躍への期待と今後の体調管理についての話がありました。
テレビ放送を見つめる選手の表情からは、静かな闘志が感じられました。
1年生が入学して二月が経とうとしています。毎日の学校生活の様子からは、学級内だけでなく、学年全体での友人関係の深まりを感じます。
本日は、新型コロナウイルスの関係で中止となった宿泊研修の代替行事として、第1回クラスマッチを開催しました。学級委員長や体育係が中心となり、初めて企画・準備・運営を行いました。
6種目で競い合いましたが、各学級の仲間からの声援の下、いずれの競技も協力しながら大変熱い戦いを繰り広げていました。
結果は、1位:4組、2位:1組というものでしたが、最終種目までどのような順位になるか分からない程の接戦でとても盛り上がっていました。
次回も、生徒が主体的に取り組み、学年全体で仲間意識を育んでほしいと思います。
今日、3年生は全国学力・学習状況調査が行われました。今回は、国語と数学の2教科と学習や生活に関するアンケートを実施しました。どのクラスも真剣なまなざしで取り組んでいました。
今日は、11月に実施される「全国学校体育研究大会愛媛大会」に向けて、3年生のソフトボールの授業を公開しました。
授業後は、オンラインで茨城大学の先生をはじめ県下の保健体育科の先生と協議を行いました。生徒のみなさんが笑顔で意欲的に活動していることに称讃の声を多くいただくとともに、授業をよりよくしていくポイントも教えていただきました。
これからも、生徒のみなさんが「楽しく充実した!」と感じられる授業になるように努めていきたいと思います。
昨日、「まん延防止等重点措置」が解除されましたが、 愛媛県独自の警戒レベルで最も厳しい「感染対策期」は継続しており、今後も感染防止に努めていきたいと思います。
今朝の自主学習では、3年生がタブレット端末を活用した個に応じた学習、1・2年生が読書活動を行いました。それぞれが真剣な眼差しで取り組んでいました。
梅雨の晴れ間で、本校の上空には青空が広がっています。
校舎内や校舎周辺では、色鮮やかな花々が目を楽しませてくれています。5時間目には、1年生がタブレット端末を使って植物の様子を観察する授業を行っていました。
今日は、いつも給食の放送等で、重要な連絡をしたり、城西中生や教職員を楽しませる情報や音楽を届けれくれる放送委員の活躍の様子も掲載しました。これからも校内放送楽しみにしています。
1年生も入学して一月余りが経ち、中学校生活にも少しずつ慣れてきたように感じます。
昨年度の「城西中日記」では、城西中生が日頃から、環境を整え心を整えている姿を紹介してきましたが、1年生も先輩たちの「よさ」を受け継ぎ、身近な環境を整える習慣が身に付いています。生徒玄関の靴箱、トイレのスリッパ、廊下の雑巾等、どれも整然と整えられていて、すばらいと思います。
1年生には、これまで先輩たちが築いてきたすばらしい伝統を守るだけでなく、これからの学校生活の中で新しい伝統を創っていってくれることを期待しています。
今日から4日間の日程で、家庭訪問が始まりました。
4時間の授業・給食の後、午後は部活動を行いました。どの部でも、2・3年生が1年生に基礎的な技能を伝えている姿を見ることができました。とても丁寧に関わっている上級生に「頼もしい先輩」を感じました。